このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
桑名時代まつり実行委員会 運営事務局

第4回
桑名時代まつり
「忠勝・千姫時代行列」2025
参加者募集

2025年
11月9日(日)

初代桑名藩藩主であり、慶長の町割りや桑名城の築城という功績を残した本多忠勝。大坂夏の陣で大坂城落城後、江戸へ戻る旅の途中に出会った本多忠勝の孫・忠刻と運命の出会いをして桑名にお嫁入りした徳川家康の孫・千姫。本多忠勝、千姫とともに、桑名ゆかりの歴史上の人物に扮して桑名の地を巡る時代行列の参加者を募集します。

イベント概要

開催日時:2025年11月9日(日)12:30〜15:00頃
集合時間:8:00〜10:00頃(役柄により順次着替えをします。最も早い場合には 8:00集合になる場合があります)
集合場所:立教まちづくり拠点施設(三重県桑名市内堀7)





▷ 参加要項

◆ 募集人数
 ・約70名

◆ 応募資格
 ・当日、出発式、時代行列や柿安コミュニティパーク特設ステージでの紹介など、予定された行事に参加出来る方。
 ・イベント時の写真を広報、HP、SNS等で公開しても大丈夫な方。

◆ 参加費
 ・5歳~18歳:3,000円(税込)
 ・19歳以上:6,000円(税込)
 ・役札持ち:参加費無料
 ※いずれも当日現金でのお支払い

◆ 応募方法
 ・本サイトの応募フォームよりお申込みください。

◆ 応募締切
 ・10月10日(金)18:00
  (※応募多数の場合には期限を待たずに締切とさせていただくことがあります。)

▷ 選考方法

・衣装や配役の都合、全体の構成を踏まえて調整をおこない、参加の可否は締切日~10月15日(水)18:00までに応募フォームよりご連絡いたします。

・千姫など一部の役については応募時の書類選考にて決定します。なお、締め切り前であっても定員に達した場合募集を締め切ることがありますので、あらかじめご了承ください。

▷ 選考・説明会

・参加が決定した方には 10月24日(金)19:30~Zoomを使ってオンライン事前説明会をおこないます。

・衣装の着付けやメイクなどについての説明や質疑応答コーナーもありますのでできる限りご参加ください。

当日の予定
行列のルートについて

詳細は後日お知らせします

募集する役柄と人数 70名程度

桑名藩 
本多忠勝、小松姫、中根忠晴、甲冑武者 など
千姫家臣一行

千姫、御中老、侍女、槍持ちなど
徳川家  
徳川家康、松平信康など
お子様
若君、童姫
役札持ち
法被や着物で役名を書いた看板を持って一緒に歩く役割です
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ボランティアスタッフ
自前甲冑参加者も同時募集!

参加費無料でご参加いただけます
本多忠勝、千姫など歴史人物の名前を書い看板をもって一緒に行列に参加してくださる方を募集します。
看板は軽い素材なので安心です。

中学生以上~大人の方まで10名程度を募集します。


応募期限
10月10日(金)18:00 までに
申込みフォームよりご応募ください

※応募多数の場合には期限を待たずに締切とさせていただくことがあります。
 
参加費

◆ 19歳以上 … 6,000円(税込)
◆ 5歳~18歳 … 3,000円(税込)
◆ 役札持ち … 参加費無料

※ 参加費は当日受付時に現金でお支払いください。

参加者説明会
◆ 参加が決定した方には、10月24日(金)19:30~ Zoomを使ってオンライン事前説明会をおこないます。
◆ 衣装の着付けやメイクなどについての説明や、質疑応答コーナーもありますので、できる限りご参加ください。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
お申込方法

必要事項と写真2枚を
応募フォームよりお送りください

◆ <必要事項>
 ・氏名、年齢
 ・性別、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス、他

◆ <写真>
 ・写真2枚(上半身、全身 各1枚。いずれも一人で写っているカラー写真。スナップ可)

◆ 注意事項
 ※ 携帯電話、スマートフォンの場合、ドメイン指定受信を設定されている方は「system@form.run」を受信できるよう指定してください。
 ※ 千姫、徳川家康など一部の役のみ、希望者が選択できる欄が設けてあります。ご希望の方は選択してください。ただしご希望の役柄になることをお約束するものではありませんので予めご了承ください。

ご注意

「忠勝・千姫時代行列」は、雨天・荒天の場合や警報等が発令された場合は中止になります。あらかじめご了承ください。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

着付会場アクセス情報

集合・着付け会場
桑名市 立教まちづくり拠点施設

住所:〒511-0038 三重県桑名市内堀7

JR・近鉄「桑名駅」から徒歩20分
桑名市コミュニティバス「博物館」バス停から徒歩1分

主催
桑名時代まつり実行委員会

運営
合同会社ジパング舎
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

「忠勝・千姫時代行列」ゲスト・参加者紹介

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。